人気ブログランキング | 話題のタグを見る

比企の郷 月輪紀行

tukinowa4.exblog.jp
ブログトップ
2007年 06月 14日

花を求めて「根子岳」・「四阿山」を巡る

花を求めて「根子岳」・「四阿山」を巡る
天気予報で、梅雨前最後の晴天と聞いて、13日に、田中澄江の花の百名山で知られる

「根子岳(2207M)」と深田久弥の日本百名山の「四阿山(2332M)」を歩いてきた。

深田久弥がこの山に登ったのは、著書「日本百名山」によれば、3月中旬で、スキーで

1917M三角点中腹を通過しているので、小四阿・中四阿と、私が下山に使った尾根筋の

コースを登ったようです、もっとも同じ本の中でも「根子岳なんて四阿山の付録

みたいなものである。私たちは付録では我慢出来ない。」と書いているので、

根子岳には登っていないのだろう、3月では、根子岳もスキー場かもね、さて、

その根子岳、牧場からは緩やかで、登りやすい道です、「アズマギク」「フデリンドウ」

「ズミ」「イワカガミ」「トウゴクミツバツツッジ」「ショオウジョウバカマ」と、この時期だからか、

花だらけ。

景色をさえぎるものがないので、雄大な風景が楽しめる、この日は気温が高く、

風も少なく、靄がかかり、残念ながら遠望が利かない、山頂は広く、眺望抜群、

なのに残念無念、ただ、次に登る四阿山が高く、険しく見える、

気のせいか?(本当にキツかった)

四阿山へは、馬の背状の細い道を過ぎ、大きな岩の間の細い道を急坂で下る、

要注ヶ所だ、下りきっての登り返しはキツイ、結構まっすぐ登っていく、花は楽しめない、

足元を見てユックリ登る、残雪が見え、嫌になるころ尾根筋に出る。

ここから右へ下る道が下山予定コースだ、休憩後、左へ山頂目指して登る、山頂は狭く、

祠が二つあり、信仰の山を思わせる、群馬側から盛んに黒い雲が湧いてくる。

靄で遠望が利かない上、ここも虫がひどいので、簡単に休憩後、下山開始、

下山コースは尾根道なので、花は多い、「根子岳」以上だ、ノンビリと下る、

盛んに花の写真を撮る、最後の大明神沢で「ベニバナイチヤクソウ」を見たが、

湿地で近付けず、撮影できなかった。

「根子岳」「四阿山」共、植生はほぼ同じ、なのに何故「根子岳」だけが、

花の百名山かな?

NHKの花の百名山にも含まれているようだ、もっとも先月に登った「川苔山」も

花の百名山に含まれていた、この時季ならどこの山でも何らかの花にあえるのだろうが。

コースタイム
菅平牧場管理事務所<8:04-20.>根子岳山頂<10:06-10>鞍部<10:40>尾根の分岐<11:25>四阿山山頂<11:50-12:05>中四阿<12:55-13:05>菅平牧場管理事務所<14:30-45>



花を求めて「根子岳」・「四阿山」を巡る_b0054362_21502020.jpg

アズマギク


花を求めて「根子岳」・「四阿山」を巡る_b0054362_2133250.jpg

フデリンドウ


花を求めて「根子岳」・「四阿山」を巡る_b0054362_2140289.jpg

クルマバソウ


花を求めて「根子岳」・「四阿山」を巡る_b0054362_21404429.jpg

ミツバオウレン


花を求めて「根子岳」・「四阿山」を巡る_b0054362_21411755.jpg

ショウジョウバカマ

花を求めて「根子岳」・「四阿山」を巡る_b0054362_21435686.jpg

イワカガミ



花を求めて「根子岳」・「四阿山」を巡る_b0054362_2231441.jpg


根子岳山頂から見た、これから登る「四阿山」

ホームページへ


by tukinowa4 | 2007-06-14 21:51 | | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 至仏山へ花を見に      乳頭温泉・白神山地へ >>